Operate by yourself
helps you create a website
新宿区の個人事業主・中小企業さま向け
「ウェブサイト構築」+ 「運用スキルレクチャ」
パッケージ
(補助金申請作業サポート付き)
2025年1月末お支払い分まで、補助事業として下記料金でご利用いただけます。
Aプラン
予算:37.5万円
うち新宿区補助 30万円
→ 実質 7.5万円(税込)
トップページ + 10ページまで
Bプラン
予算:20万円
うち新宿区補助 16万円
→ 実質 4万円(税込)
トップページ + 5ページまで
doin' art の提案するホームページ活用
The most important thing when setting up your own website.
that is"Regularly updated with new information"is.
I tried making it, but
・I don't know how to update
・I don't have time to work
・Work costs to contractors are incurred for each update
For these reasons, a site whose appearance and information remain unchanged cannot be called a living site.
Sites that are frequently updated and always contain useful information
Give your customers a fresh and lively image before they visit your store or business.
In addition, the evaluation on search sites such as Google will be higher, and the search result display ranking will be easier to rise.
The most important point when we help you create a website.
It's about whether you can use the site as your own after it's created.
Advantages and disadvantages of requesting doin' art
WEB技能技師として20年以上のキャリアのあるスタッフが専属で対応。
中小企業・個人事業主へのウェブ提案・社内DX化経験が豊富です。
メリット①
ご自身で情報追加できるサイト構築 + 運用サポート研修を提供
サイト構築の段階で、よく更新するページ(新着情報やブログ、商品ページなど)は、ご自身で簡単にメンテしていただけるよう作成しておきます。必要な場合はサイト開設後、更新作業に関する運用サポートを行います。
メリット③
ドメイン取得、メール設定、データベース設定など、関連業務もおまかせ
サイトを作るだけでなく、それに付随して設定可能な、オリジナルドメイン、メールアドレス設定、顧客・商品・注文データの管理方法提案、新旧データ移行なども承ります。
メリット⑤
担当者は専任。マンツーマンのサポートで長期的・継続的成長を。
ドゥーイン・アートのウェブ事業部は少数精鋭。ゆえにがっぷりおつで、あなたのパートナーとしてご活用ください。
大小さまざまな悩みに、臨機応変に対応可能。こんなことも!?と思う事案も一度お気軽にご相談ください。
デメリット①
凝ったデザイン、驚きの仕掛けはできません
サイト構築は、既存のホームページ運用サービス※を使うため、テンプレート内で表現できる範囲のデザインとなります。(それでも十分センスの良いテンプレートが選んでいただけるはずです!)
メリット②
費用を安く!(初期費用4万円〜・ランニング月額990円〜)
ランニングコストがかかり過ぎることは、サイト運営には大敵!月額費用のなるべくかからないサーバーやサービスを提案します。各種補助金を使った経費負担減の方法もご提案いたします。
メリット④
あわせてご提案
SNS、メルマガ、ブログ、広告活用、SEO対策
ホームページと切っても切り離せない各種SNSやアプリ・システム運用についても効果的な活用方法を提案。
コンテンツ作成サポートや運用代行もご依頼いただけます。
メリット⑥
さらなるご提案、ウェブサイト構築は社内DX化のチャンス!
ウェブサイトを作ることは、組織全体のシステム運用の整理や見直しの機会になります。
制作段階で気付いた、クライアント様にとっては耳が痛い問題点や改善ポイントをお知らせし、具体的な販促施策や対策を提案いたします。
デメリット②
すでにご利用中のサイトへのページ追加はできません
すでに構築されたサイトへのページ追加は、事前に、元の構築者の意図解析に時間がかかってしまうため、あしからず承っておりません。(ごめんなさい・・・)
website opening pack(Limited to Shinjuku Ward)
Currently, Shinjuku Ward is recruiting "Subsidies for business enhancement support projects”,
We can create a website for the following amount.
*Available for corporations and sole proprietors
*Clerical work for subsidy application and performance report is required separately.
*Whether or not the project will be selected as a subsidized project will be determined after the results are reported.
*Since the timing of the subsidy payment will be after the adoption decision, it is necessary to make a payment (advance payment until the subsidy payment).
下記プランは一例です。
ウェブを使って実現したいことは、みなそれぞれ!
現在の運用状況やご希望に応じて、柔軟に最適な提案・お見積もりさせていただきます。
サービス | Aプラン | Bプラン |
---|---|---|
プラン | A | B |
価格 | 実質7.5万円 | 実質4万円 |
ページ数 | トップページ+10ページ | トップページ+5ページ |
独自ドメイン取得 | ○ | ○ |
独自ドメインのメール設定 | ○ | ○ |
スマホ対応 | ○ | ○ |
サイト内へのSNSタイムライン表示 | ○ | ○ |
運用サポート研修 | 2時間×3回 | 2時間×2回 |
<Reference: Breakdown of costs>
-
Top page 30,000 yen
-
Other pages: 3,000 yen to 15,000 yen (depending on the amount of information and whether additional functions are available)
-
Acquisition of a unique domain: 1,000 yen to 3,000 yen/year (depending on the domain)
-
Acquisition of e-mail address: Free to 1,000 yen per month (depending on number of e-mail addresses, operation method, service company)
-
Email address setting 10,000 yen ~ (number of settings, depending on current operation)
*For rental servers (990 yen to 3000 yen per month), we will propose the best plan, so please make a separate contract. We will handle the contract application work on your behalf.